長い大学の夏休みも終わり、
長女を長崎に送って行きました。
とは言っても、免許を取った長女の運転半分で・・・
あまりの恐怖で、助手席で眠ることはできず、
運転した時と同じくらいの、筋肉疲労でした。
今回は、夫も一緒に行きましたので、観光もしました。

ジャーン!グラバー園下のちりんちりんアイス屋さんのアイス。
運が良ければ、バラの形にしてくれます。100円!

亀の上にたくさんの亀。
グラバー園で撮った2枚の写真一枚。

本日の夕食!
じゃなく、グラバー園で撮ったもう一枚の写真。
普通の人は、建物や景色や、❤ストーンを撮るもんだ・・・

8月6日、長女を迎えに行った時、
観光中見つけたハム屋さんがおいしかったので、寄ってみました。
トムとジェリーでしか見たことのない骨付きハム。

特大サイズなのに980円。
チョーうまかった!!!
夜は中華街へ

写真寝てますが・・・起こし方分かりません・・・
中秋節でお祭りやってました。

東の青龍、西の白虎、南の朱雀、北の玄武が祭られていて
スタンプラリーやってました。
写真は玄武。
スタンプラリーで
もらいました。
よりより詰め放題1100円。

30個以上入らないとの事でしたが、31個入りました。
空気の少ないもの詰めたら、あと3個は入っていたな…
夜はいつもの西湖で夕食。
写真撮るの忘れました。
その前に食べたのが、長崎名物ミルクセーキ。

翌日は、浦上天主堂、平和記念公園、原爆資料館にいきました。

ハトが止まってない!とぶつぶつ言ってたら、
ハト飛んできたので写真撮りました。
40年前に私が初めて長崎に来た時もハト止まっていました。
普通なら、記憶が残る年ではないのに、
何故か覚えています。

寒かったけど、平和公園でもちりんちりんアイス食べました。
ラッキーなことにまたバラでした。
ちりんちりんアイスを買う時は、おじさんより、おばさんですね。
その後、長女の部屋の洗濯機の位置をなおして、
医学部キャンパスを覗いて、
(夏休み中の土曜日とあって、ほとんど人がいなかった)
ココウォークで昼食食べて帰ってきました。
帰りは、高速嫌いな私と夫なので
34号線3号線200号線201号線322号線を通って、
5時間かけて帰りました。
途中、道の駅によって、パン屋によって、韓国料理屋によって・・・
最後に長崎に残してきたちーちゃん。

この愛らしい不細工な姿、当分見られないのか…

ネネの見張りよろしくね。

にほんブログ村
長女を長崎に送って行きました。
とは言っても、免許を取った長女の運転半分で・・・
あまりの恐怖で、助手席で眠ることはできず、
運転した時と同じくらいの、筋肉疲労でした。
今回は、夫も一緒に行きましたので、観光もしました。

ジャーン!グラバー園下のちりんちりんアイス屋さんのアイス。
運が良ければ、バラの形にしてくれます。100円!

亀の上にたくさんの亀。
グラバー園で撮った2枚の写真一枚。

本日の夕食!
じゃなく、グラバー園で撮ったもう一枚の写真。
普通の人は、建物や景色や、❤ストーンを撮るもんだ・・・

8月6日、長女を迎えに行った時、
観光中見つけたハム屋さんがおいしかったので、寄ってみました。
トムとジェリーでしか見たことのない骨付きハム。

特大サイズなのに980円。
チョーうまかった!!!
夜は中華街へ

写真寝てますが・・・起こし方分かりません・・・
中秋節でお祭りやってました。

東の青龍、西の白虎、南の朱雀、北の玄武が祭られていて
スタンプラリーやってました。
写真は玄武。
スタンプラリーで

よりより詰め放題1100円。

30個以上入らないとの事でしたが、31個入りました。
空気の少ないもの詰めたら、あと3個は入っていたな…
夜はいつもの西湖で夕食。
写真撮るの忘れました。
その前に食べたのが、長崎名物ミルクセーキ。

翌日は、浦上天主堂、平和記念公園、原爆資料館にいきました。

ハトが止まってない!とぶつぶつ言ってたら、
ハト飛んできたので写真撮りました。
40年前に私が初めて長崎に来た時もハト止まっていました。
普通なら、記憶が残る年ではないのに、
何故か覚えています。

寒かったけど、平和公園でもちりんちりんアイス食べました。
ラッキーなことにまたバラでした。
ちりんちりんアイスを買う時は、おじさんより、おばさんですね。
その後、長女の部屋の洗濯機の位置をなおして、
医学部キャンパスを覗いて、
(夏休み中の土曜日とあって、ほとんど人がいなかった)
ココウォークで昼食食べて帰ってきました。
帰りは、高速嫌いな私と夫なので
34号線3号線200号線201号線322号線を通って、
5時間かけて帰りました。
途中、道の駅によって、パン屋によって、韓国料理屋によって・・・
最後に長崎に残してきたちーちゃん。

この愛らしい不細工な姿、当分見られないのか…

ネネの見張りよろしくね。

にほんブログ村
スポンサーサイト